2016年6月26日日曜日

ひで子さんのオスロ

ひで子さんオスロへ

20日 午後成田発で夕方アムステルダムに到着。乗り換えでオスロへ向かい22時半過ぎにオスロ着。
    成田からは格安のビジネスチケットでゆったり初外国フライトが出来たようです。
21日 夕方オスロ大学(イベント会場)で記者会見が行われ、ノルウエー及びフランスの外務大臣が同席。
    通訳は、ロンドン大学に留学して法律を勉強中の、平勇輝さんでした。帰国して機会があったら浜松に来て巌さんに会いたいと言っています。
    
ひで子さんの初の海外の印象は「建物が綺麗だった」とのことでした。
    さすがひで子さん。現地でも朝は早起きで、オスロの街中をホテルを基点にあちこち散策してきたようです。
    大会会場では、フランスで死刑制度を廃止したバタンデールさんに会い、巖さん解放前に来日してひで子さんを激励してくれた、イギリスの「死刑廃止議員連盟」のダブスさん、さらには、2度のスペインのエルパイスの取材でカメラマンとして同行したソフィアさん、福岡事件の支援で浜松に来た折、巖さんと会っているアメリカのジョージさんともお会いしたとの事です。

    イベントでは、2015年ノーベル平和賞を受賞した「チュニジア国民対話カルテット」のメンバーの方とも顔を合わせてきたようです。

22日 オスロ発の飛行機の出発が遅れ、アムステルダムの乗り換え便に間に合わず、延々帰国便の手続きのため空港で待機したようです。
    結局、大幅に遅れてアムステルダムから、ソウル経由で24日22時ころ成田に到着し、東京で一泊して25日の朝帰宅しました。
    ソウルでも3時間くらい待ち合わせが会ったようです。

    帰ってからの時差ぼけが心配でしたが、何ともないということでした。ひで子さんは、腕時計を2個持参して、常に日本時間を気にしていたようで、それで体調管理が出来ていたのでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿